上質な素材で選ぶ高級子供服ブランド おすすめ商品とコーディネート例
2024.09.19
高級ブランドは数多くありますが、おしなべて高額の価格帯にはもちろん理由があります。
今回フォーカスを当てる素材は、その理由の中でも大きな要因の一つと言えると思います。
というわけで今回は素材と品質にこだわって、おすすめのブランドやコーデ例をご紹介いたします。
おすすめの高級子供服ブランド&コーディネート例
MIKI HOUSE GOLD LABEL
高級ブランドというとヨーロッパの老舗ブランドが挙げられがちですが、国産で挙げるのならば、MIKI HOUSEは避けられません。
世界的な展開やオリジナルのテキスタイルなども注目ですが、今旬なのは2024年秋冬からスタートした『MIKI HOUSE GOLD LABEL』最高品質のホワイトグースダウンや、カシミヤなどを最高峰のマテリアルが使われるラインです。
◎MIKI HOUSE GOLD LABELからおすすめのコーデ / mikihouse.official
最高級のカシミアで作られたダッフルコート&マフラーのコーデ。
もはや王子様コーデといって差し支えないでしょう。
ちなみにこちらのアイテム2点の合計金額は470,800円。
ヨーロッパの老舗ブランドに匹敵する価格帯ですね。
さすが世界のMIKI HOUSEといったところでしょうか。
Bonpoint (ボンポワン)
35年以上の歴史を持つフランス発の老舗子供服ブランドです。
クラシカルで上品であり、もちろん品質も折り紙付き。
◎Bonpointからおすすめのコーデ / kotaro
繊細で緻密な柄が表現されているBonpointのニットが主役のコーデ。
ホワイトのストライプに革靴と、大人顔負けのエレガントコーデですね。
Moncler Enphant
高級グレイグースのダウン製品といえばモンクレール。
近年街中で年代問わず多く見かけるようになりましたが、70年の歴史を誇る老舗ラグジュアリーブランドです。
野暮ったいイメージのダウンですが、モンクレールのジャケットはすっきりとしたタイトなシルエットが魅力的で、ビジネス用に愛用されている方も多いのではないでしょうか。
ちなみにMoncler Enphant はモンクレールのキッズラインです。
◎Monclerからおすすめのコーデはこちら / ryo
ベイビーブルーのダウンジャケットを中心にブルー系のアイテムをまとめられているコーデ。
タイツとシューズの黒がバランスよく配置されていて、引き締まった印象です。
フードに取り付けられたアイスブルーのファーが目を惹きますね。
モンクレールのダウン製品は子供用のラインナップも豊富にあるため、丈感やシルエットなどにこだわりのある方におすすめです。
Lolo Piana
最高品質のカシミアやウールのみを使う200年を超える系譜を持つイタリアのロロ・ピアーナ家が手がける老舗ブランドです。
自社製品も販売されていますが、やはり服地メーカーとしてご存知の方も多いのではないでしょうか。
ロロ・ピアーナからのおすすめアイテム / キッズ・オープン・ウォーク・アンクルブーツ
クラシカルなテイストのアンクルブーツです。
スエード素材でありながら防水加工が施されており、はき口には特許所得のエラスティックで仕上げられています。
Burberry
以前の記事でご紹介したこともあるバーバリー。
伝統と今に受け継がれる様々なアイコニックなアイテムを知られています。
バーバリーといえば独特なチェック柄を思われる方も多いかもしれませんが、それを含めて注目していただきたいのはレイングッズ。
雨や曇りの多いイギリスならではの気候の中でこそ生まれた数々の高品質なアイテムは必見です。
◎バーバリーのおすすめコーデ / あると うたは
癖の強いチェックのジャケットをモノトーンでうまくまとめられていますね。
バーバリーチェックはどうしても目立ってしまいがちなので、同系色の黒、白、ベージュなどでバランスをとると良いと思います。
まとめ
以上が高品質な高級子供服ブランドのご紹介になります。
使われる素材の品質は、そのままその服の着心地に直結する要素であり替えが効きません。
快適さを追求するのなら、少し高くても品質の良いアイテムを選びたいですね。