バースデーで揃える子供服特集 プチプラから高品質まで選べるポイント
2024.09.18
「しまむら」が展開している子供服専門店「バースデー」。
ベビーからトドラーまで幅広い子供服を販売しているだけでなく、手頃な価格帯も人気の理由です。
そこで今回は、バースデーの子供服を大特集!
子供服選びのポイントについてご紹介します。
バースデーの魅力とは?
バースデーは、しまむらグループが展開する子供服ブランドです。
出産準備アイテムからトドラーまで幅広く取り扱っており、商品ラインアップも豊富。
他の子供服ブランドよりも安い価格で購入できるだけでなく、トレンド感のあるおしゃれな子供服も多数販売されています。
さらに人気キャラクターとのコラボ商品もシーズンごとにリリースしていますよ!
コラボ商品は発売当日に売り切れてしまう店舗がでるほどの人気です。
バースデーの子供服選びのポイントをチェック
ここで、バースデーで子供服を購入する際のポイントについてチェックしていきましょう。
オリジナルブランドは特におしゃれで大人気
バースデーでは多数のオリジナルブランドを展開しています。
柔らかい色合いとトレンド感のある北欧ナチュラルスタイルをテーマにした「futafuta(フタフタ)」やシックな色合いとトラディショナルなデザインの「tete a tete(テータテート)」などがあり、おしゃれ好きのママから特に人気です。
好みのブランドをおさえておけば、バースデーでのお買い物もより楽しめますよ。
SNSで話題のアイテムは品切れ注意
上手に子供服を選びたいというママは、バースデーの公式Instagramを定期的にチェックするのもおすすめです。
公式Instagramではイチオシの商品情報をいち早く配信!
なかには、サンリオやディズニーとのコラボ商品情報もありますよ。
SNSで注目された商品はすぐに売り切れてしまうので、気になるアイテムを見つけたら早目に店舗に行くのがおすすめです。
バースデーのおすすめ子供服4選!おさえておきたいアイテムはこれ
ここからは、バースデーのおすすめ子供服をご紹介します。
futafutaのプルオーバー
futafutaのプルオーバーはインナー次第でいろいろなコーディネートが楽しめる人気アイテム!
ベビーからキッズまで幅広いサイズが用意されているので、きょうだいコーデも叶います。
値段も2,000円以下とバースデーならではの価格帯で購入できますよ。
mamarakuのトップス
「mamaraku(ママラク)」は、シンプルなデザインをベースにトレンド感をプラスしたフレンチテイストの子供服ブランド。
淡いピンクベージュやホワイト、グレーなどくすみ系のカラーアイテムがそろいます。
主張が強すぎず上品なデザインなので、手持ちのアイテムと合わせやすいのもポイントです。
Cottoliのワンピース
「特別な日のおめかしにも使える!」とママたちの間で話題になっているのが、「cottoli(ことり)」のワンピース。
女の子らしいモチーフを取り入れたガーリーで上品なアイテムを多数販売しています。
ワンピースももちろん2,000円以下!
小物もそろっているので、発表会やパーティーなどのおめかしコーデもバースデーで叶いますよ。
サンリオコラボアイテム
バースデーで人気のコラボといえばサンリオ!
定番のキティちゃんはもちろん、ポチャッコやハンギョドンのアイテムも多数リリースしています。
レトロなデザインでママも子供も大満足間違いなし!
人気キャラクターデザインの子供服が手頃な価格帯で購入できるとあって、毎シーズン完売となっています。
バースデーの子供服は種類も豊富!好みのブランドを見つけてみよう
バースデーではプチプラな価格帯の子供服を多数販売しています。
好みのブランドと新商品情報をチェックしておけば、店舗でも上手に買い物ができますよ。
なお、新商品情報はバースデーの公式Instagramで随時配信されています。
お値段以上のアイテムを購入して子供と一緒におしゃれを楽しみたいママは、是非参考にしてくださいね。