女の子におすすめ!かわいい子供服特集 人気ブランドとオシャレなコーデ術
2024.09.10
女の子向けの子供服って、男の子と比べると種類もいろいろあるし、テイストも様々あって、選ぶのに困ることってありませんか。
たくさんある中から選べるの嬉しいのだけど、ありすぎると逆に悩む。そうなると逆にある程度絞っておいてもらいたい!なんて…
そんなご要望に応えるべく、数あるブランドの中から女の子におすすめの「かわいい」子供服ブランドをご紹介!とはいえ一つ一つ見ていくと膨大な数になってしまうため、今回は個別のアイテムやトレンドよりも、ブランドコンセプト的に可愛さの感じられるそんなブランドにフォーカスしたいと思います。
ただ、可愛さの感じ方って人それぞれなんですね…ホント。
女の子におすすめの人気ブランド&コーデ術
〜ガーリー is 正義〜
「可愛い」という括りにした以上触れないではいられない、そんなブランドとコーデがこちら
mezzo piano
女の子が誰よりも可愛くなれる、「ロマンティック&スウィート」なテイストをコンセプトに商品展開をされているブランドです。
リボンだったり縁飾りが大好きな方におすすめのブランドです。シーンとしてはカジュアルからフォーマルまでカバーされています。
◎おすすめコーデ例/Autumn Collection 2024
2024年の秋冬から公式のコーデ例をピックアップしました。
コーデのポイントはバックにリボンがついたバスクベレー帽。芸術の秋にぴったりの装いですね。
〜デザイン=至高〜
子どもはどんな子も可愛いものです。そんな子どもが着るのだから、どんなデザインの服でも可愛くなるはず。
型破り、異国情緒、そんなブランドやコーデ術がこち
MARL MARL
スタイの世界に一大旋風を起こしたブランドです。
そしてその快進撃はスタイを超えて今尚継続中。
美意識高い系の皆さんには必見のブランドです。
◎おすすめコーデ例/MARL Gallery
こちらはMARL MARLの公式サイトのコーディネートのページ。
スタイが使われたコーディネートがたくさん掲載されています。
MARLMARLの公式モデルコーディネートだけではなく、みんなのコーディネートも掲載されていますので、参考になります。
〜Popという名の元気〜
元気いっぱい、快活パワフルそんな子どもらしさも、可愛さの一つですよね。
だれもが認めてしまうそんなポップなブランドやコーデ術がこちら
mou jon jon(ムージョンジョン)
子どもらしい色やモチーフの魅力が詰まったブランドです。
見て可愛いだけで終わらない、元気ももらえちゃう。
そんなアイテムの数々を選ぶのは、楽しいことうけあいです。
◎おすすめコーデ例/あかねくん&たっくん
一目見て面白い色の配色が目に飛び込んできますね。
インパクトの強いトリコロールのポア柄もアクセントに効いています。
ハットとソックスを同系色でまとめているあたりが憎い!
〜野花に宿るナチュラルな美しさ〜
芍薬や牡丹の花の下で、密かに咲く名も無き花。
そんな秘めたる可愛さを感じるブランドやコーデがこちら
PAIR MANON(ペアマノン)
大人も着たくなる子供服がコンセプトのナチュラル系プチプラブランドです。
リンクコーデを楽しむのにもおすすめ。
決して凝ったデザインとはいえないものの、落ち着いた配色や、着る子どもの魅力を引き立てるデザインが魅力的ですね。
◎おすすめコーデ例/pairmanon FRIENDS🧸
ペアマノンのフリンジデニムパンツとチュール長袖 Tシャツを使ったコーデです。
トレンドデザインのデニムとお出かけにおすすめなチュールトップス!大人とリンクコーデも出来るのが◎
まとめ
以上が「可愛い」にフォーカスしたブランドとコーデのご紹介になります。
結局可愛さって何なのか、紹介している本人がその本質を掴みきれていない感がありますが、言い換えればそれほど「可愛さ」って奥深いものかもしれませんね。
意外とその答えは可愛さの根源である子どもに聞くとわかるのかも…しれませんが、今後も引き続き研究していきたいと思います。