5,500円(税込)以上ご購入で 全品送料無料

原型から子供服を作る方法 原型の作り方から、製作まで完全解説

2024.09.09


 
市販の子供服を買うのは一般的ですが、オリジナル性を追求していくと、世界に1つだけの洋服を作りたいというニーズも生まれます。

購入するハンドメイド作品でもなく、愛するご子息・ご息女のために自分で作ってみたいという需要です。

そこで今回は、裁縫のプロでなくとも、上級者じゃなくても子供服を作れる方法を解説します。
初心者目線でのガイドをしていくので、是非じっくりとごらんになってください。
 

BOOKに合わせて子供服を作る場合の作業手順

原型から子供服を作る際、元来からのアナログ手法が良いなら自身で製図をしなくて良い、本の購入がベターです。

上記はソーイングBOOKという名称で、楽天市場やAmazonにて2,000円前後のリーズナブルな価格で入手できます。
上記にならって、以下より手順を説明していきます。
 

1.布の選定をする

布については作りたいアイテムや用途に沿って選びましょう。

生地自体は、楽天を例にすると「洋服 生地」の検索でさまざまなパターンの素材を選べます。
 

2.型紙をBOOKから取り出し作業

ソーイングBOOKを選んだと仮定しますが、縫い代つきのタイプを必ず選びましょう。
縫い代とは、二枚の布を縫い合わせる際の、縫い目と裁ち目の間部分のことです。

◎ハンドメイドひよこ / 【服作り始め方】3日で完成コレ1本でわかる!型紙のうつし方からミシンがけまで【洋裁初心者・独学向け】
 
≪手順≫

  • 1.カッターマットを床に敷く
  • 2.型紙をシワがないよう伸ばしてから広げる
  • 3.型紙の上へハトロン紙を合わせる
  • 4.上記が動かないように重りを四方へ乗せる
  • 5.定規を使って線を引いていく(曲線はカーブルーラーを)
  • 6.パーツ・サイズなどを記入する
  • 7.カットする

 
あとは、切り離したパーツ(前身頃・後身頃・袖・前見返し・後見返し)を確認しましょう。
 

3.布の裁断(後身頃の例)

裁断では、何のパーツに分けているか、付箋やシールを貼り作業工程を間違えないように進めます。

≪手順≫

  • 1.準備した布を、カットした型紙の上に合わせる
  • 2./型紙からやや外側をカットする
  • 3.布は表と裏が判別できるようにテープを貼る
  • 4.前身頃や残りのパーツも同じように制作する

 

4.ミシンを使った作業

残りは要となる本制作ですが、フットコントローラーを必須としてミシンを用意し、以下のように進めていきましょう。

≪手順≫

  • 1.糸切りハサミ・マチ針・糸・下糸(ボビン)を準備
  • 2.前襟ぐり・後襟ぐりをBOOK説明に合わせて縫っていく
  • 3.袖山・裾・脇・袖下も同様に行う

 
なお、ソーイングBOOKによってはリブつきの子供服だと、ゴム入れの工程(ゴムの端を合わせて縫うなど)も加わります。

ですがガイドは詳細で初心者向けなので、必要用品さえあればすぐにでも制作できますよ。
 

洋裁CAD(原型からが困難な場合の候補)

自身で原型を作る場合、たとえば原寸大だと誤差や細部のディテールの寸法ミスが膨大な時間ロスになるためです。

また原型紙に1/10まで縮小しておこなう手法もテクニックとしてやりやすいと評価されますが、あくまでも中級~上級者向けであることを否めません。

洋裁CADであれば、原型の素材がダウンロードできるようになっているためおすすめです。
 

  • 1.洋裁CADを公式からダウンロードする
  • 2.専用のフォルダーを作成する
  • 3.制作したい原型素材を決めて挿入する
  • 4.選んだ原型を読み込む(参照といいます)
  • 5.”参照を定義”で「要素(原型)」「ファイル」「グループ(ルート)」を選ぶ
  • 6.原型の読み込みが完了
  • 7.印刷まで作業を進める
  • 8.印刷後に原寸大の布に合わせて制作・完了

 
上記の流れですが、数値を入れていくことで制作ができるうえ、練習課題としてのマニュアルも準備されているので心配にはおよびません。

なお、カリキュラムは以下の順で丁寧かつ詳細です。

  • ・洋裁CADの仕組み
  • ・点と線を描写
  • ・点や線の位置決めに重要な座標を学ぶ
  • ・原型型紙の使用
  • ・型紙の制作前編と後編
  • ・カバンの製図前編と後編
  • ・ワンピース製図
  • ・洋裁CADの3Dモードについて
  • ・原型型紙の3D検証
  • ・座布団3Dモデルの作成練習
  • ・3D機能の詳細

 
洋裁CADの練習ページ
アナログではなくデジタル目線につき、これからの時代に沿ったカリキュラムです。

フリーソフト洋裁CAD
子供服制作のエッセンスを得られるため、チェックは欠かせません。
 

まとめ

原型から子供服を作るには、「自身で手書きから起こす」「原型縫い代つきのソーイングBOOKから作る」「洋服CADなどのフリーソフト」の手法がありました。

もっとものおすすめは手順でご紹介した、原型つきのソーイングBOOKからの制作が初心者向けでベストです。

なお、別記事の「子供服を手作りする際に役立つ本を紹介」では、ソーイングBOOKを含めた原寸大用紙に沿って作成できる書籍のピックアップもしているので、是非参考にしてみてくださいね。

一覧へ戻る

アイテム検索